ID非公開
ID非公開さん
2021/1/24 10:56
6回答
司法試験の合格率は40% 行政書士試験の合格率は10% 行政書士のほうが4倍難しいよな?
司法試験の合格率は40% 行政書士試験の合格率は10% 行政書士のほうが4倍難しいよな? 「誰でも受けられる」って言う話が出ると思うけど、それと同じ予備試験の合格率は5%でその9割が本試験に受かるんだからじゃあ行政書士の二人に一人は司法試験合格者レベルってことで良いな? 見方によっちゃあ予備が2倍難しくて本試験が4倍簡単だから行政書士のほうが司法試験より2倍難しい!? やっぱり行政書士はこれからの日本を背負って立つクリエイティブな資格だわ
資格・113閲覧
ベストアンサー
そうですね。頑張って下さいね。 ただ、新しい業務をクリエイティブな発想で開拓したと思っている行政書士は、たいていの場合他士業法違反の業務を思いついただけです。 そこだけ気をつけて、Be creative!
質問者からのお礼コメント
>新しい業務をクリエイティブな発想で開拓したと思っている行政書士は、たいていの場合他士業法違反の業務を思いついただけです。 そんな的を射た回答をされると傷付くのでやめてもらっていいですか
お礼日時:1/25 8:57