ヘッドフォン購入考えてます!
ヘッドフォン購入考えてます! 現在DAPはSony NW ZX300を使用しております。 最近はインイヤーのWF X1000M3を使用していたのですが、久しぶりに有線イヤホン(RHA-MA750)を使用して有線の良さに再び気づきました。 本題に入ります。基準としてはSony MDR-Z7M2やMDR-1AM2です。zx300ではZ7M2の70mmドライバーユニットは鳴らしきれないといった内容のレビューも見つかりました。1AM2は値段的にもうちょっと(?)出せば同時にWH-X1000M4も買えてしまうというのも考えどころです。もし2つ買うなら外出用にWH-X1000M4を購入、家での使用は開放型を購入とかできちゃうので。 それ以外にもMDR-m1stもケーブルを変えればバランスにできるとも聞きました。バランス接続というものがそもそも流行っていないのでバランスにこだわらなければbeyerdynamicなども気になっております。 モニターヘッドフォンってどうですか?そもそもWalkmanでの使用ですし、私はイコライザをガチガチに掛けているのでモニターヘッドフォンで何をモニターするんだって思ってますが。 個人的に装着感は捨てれない点だとも思っております。 試聴してから購入すると思いますが、皆様のおすすめ製品(バランス有無問わず)やワイヤレスだけどWH-X1000M4は凄いとか、自分ならこれが買うとか語ってくれると参考になります。
X1000ではなく1000Xでしたねw
オーディオ・23閲覧
ベストアンサー
ZX300にMDR-Z7M2をハイゲイン出力、バランス接続で使っています。 ヘッドホンを購入後しばらくの期間、付属のバランスケーブルでは鳴らし切れていないと言うか物足りなさを感じていました。 半年ほど付属のバランスケーブルを使ったあと、MUC-B20SB1に交換してからは物足りなさを感じなくなり、音質的な不満は無くなりました。 ヘッドホンの重量のため、私の場合連続使用は2時間が限度です。長時間連続使用は首と肩が疲れます。 でも音が気に入っているので、今のところは、しばらくこのまま使っていこうと思っています。 MDR-1AM2の音は個人的には高音過多で苦手ですが、MDR-M1STの音は好みです。 WF-1000XM3とWH-1000XM4もZX300に使うことはありますが、どちらも音的に悪くはありません。 WH-1000XM4は有線接続すればZX300のイコライザーが反映されますし、屋外使用では騒音軽減効果もあるし、持っていても良いと思います。
質問者からのお礼コメント
MUC-B20SB1非常に評価いいですよね。Z7M2とケーブル同時購入する必要ありませんし、Z7M2買えばいつか更にパワーアップできるという魅力感じてます。参考にさせていただきます。ありがとうございました。
お礼日時:1/24 15:08