接触事故について
接触事故について 先日、車で一旦停止で止まろうとした際、自転車が車の左前タイヤ後ろあたりのボディにぶつかってこられ(車に傷はありません)自転車の方は中高生くらいの方で、当たった際によろめいた感じがし、転倒したかは角度的にみえませんでした。 すぐに車から降り、大丈夫ですか?と聞いたところ、相手の方も大丈夫です、っといい、再度本当に大丈夫?って聞いたのですが大丈夫っといいその場から離れてしまいました。 その際、すぐに引き止めれず、一旦私も家に帰ったのですが、相手が怪我していないか気になり事故から1時間後に警察に行き状況を説明し、車の写真等撮られ、後日、相手の方から連絡がありましたら、連絡しますと言われ、今に至ります。事故後すぐに連絡できず反省しております。事故と同じ時間帯に事故現場でお相手を探しているのですが今も見つかりません。(事故から4日程たっています。) 今後、相手から連絡が来た際は、当然、賠償等、責任を取るつもりですが、ひき逃げに該当するのでしょうか? また相手が出てこない場合は警察が探してもらえないのでしょう?詳しい方よろしくお願いします。
交通事故・42閲覧・500
ベストアンサー
救護義務違反(ひき逃げ)ではないでしょうね。 警察が相手を探すこともないです。 子供は事故すると自分が悪いと思い隠します。後で親に言うと警察に届けるのでその場合「大丈夫」だと言われたとしても警察に届もなければひき逃げとして処分されることがあります。4日も経っていればケガもないだろうし届出もないのでは。 大丈夫と言えども未成年者の場合は必ず引き留めその場で警察ですよ。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。これからは気おつけて運転したいと思います。
お礼日時:1/24 15:23