近年、産業能率大学の合格最低点がかなり上がってきてますが、これは問題の難易度が簡単になってるってことですか?
近年、産業能率大学の合格最低点がかなり上がってきてますが、これは問題の難易度が簡単になってるってことですか? それとも倍率が高くなり受験者層のレベルが上がっているということですか?
大学受験・227閲覧
ベストアンサー
塾講師のバイトをしている者です! 産能大は人気が上がってきているパターンだと思いますよ。 難易度的な話ならさほど変わっていないでしょう。それでも倍率が上がっていると言うのは単純に志願者が増えていると言うことです。 志願者が増えると必然的に勉強の能力が高い人間が受験者に紛れ込んでいる割合が高くなりますので、相対的に合格するのが難しくなっていくかと思います! 参考までに。頑張ってくださいね、応援してます。
すみません!合格最低点が上がってるんですね! 合格最低点が上がってる場合でもさほど解答が変わることはなく、やはり受験生のレベルが上がっているのだと思います。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます!
お礼日時:1/24 16:08