公務員として働いて遣り甲斐はありますか? 民間は利益追求で成果主義的な感じがして、 頑張り次第では給料が上がりそうですけど、
公務員として働いて遣り甲斐はありますか? 民間は利益追求で成果主義的な感じがして、 頑張り次第では給料が上がりそうですけど、 公務員っていくら頑張っても給料が決まっていて 頑張るだけ損!?ってイメージなのですが、 現役公務員の方に限らず、公務員志望の方含め お答えして頂ければ幸いです。
「公務員」としての遣り甲斐って・・・ 遣り甲斐かですが「安定」だけですか?
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
確かに働く上で報酬だけではないのかもしれませんが やはり給料も大事で公務職って何か主観的イメージですが、 正直マンネリ作業で遣り甲斐あるのかって思いますね。 回答どうもありがとうございました。
お礼日時:1/24 20:30