一般的に、不動産(土地と建物)を売買する時、売主が契約している水道光熱費は、どのタイミングで止める(名義変更?)するものなのでしょうか?
一般的に、不動産(土地と建物)を売買する時、売主が契約している水道光熱費は、どのタイミングで止める(名義変更?)するものなのでしょうか?
不動産・12閲覧
ベストアンサー
遅くても決済日(残金支払い、所有権移転登記・引き渡し)までに止めておかないと、それ以後の分も請求が来ます。 新所有者としては、自分が入居する時に自分で連絡して再開します。
質問者からのお礼コメント
ベストアンサーにさせていただきます。ありがとうございました。
お礼日時:1/24 22:02