ID非公開ID非公開さん2021/1/25 19:4322回答線形代数について。線形代数について。 前回消えてしまったのでもう一度投稿します。 こちらの行列が対角化可能であるのは何故でしょうか?説明お願いします。…続きを読む大学数学・13閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122378278720candy712candy712さん2021/1/25 19:58A= 6,-3,-7 -1,2,1 5,-3,-6 |A-λI|=0 |6-λ、-3、-7|=0 |-1,2-λ、1| |5、-3、-6-λ| λ=-1、1、2 固有値が3つあるので対角化で知る。 以下の通り P= 1、2、1 0、1、-1 1、1、1 P-1= -2、1、3 1、0、-1 1、-1、-1 D=P-1AP= -1、0、0 0、1、0 0、0、2ナイス!candy712candy712さん2021/1/25 19:59訂正。 固有値が3つあるので対角化できる。
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122378278720candy712candy712さん2021/1/25 19:58A= 6,-3,-7 -1,2,1 5,-3,-6 |A-λI|=0 |6-λ、-3、-7|=0 |-1,2-λ、1| |5、-3、-6-λ| λ=-1、1、2 固有値が3つあるので対角化で知る。 以下の通り P= 1、2、1 0、1、-1 1、1、1 P-1= -2、1、3 1、0、-1 1、-1、-1 D=P-1AP= -1、0、0 0、1、0 0、0、2ナイス!candy712candy712さん2021/1/25 19:59訂正。 固有値が3つあるので対角化できる。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122378278720エルゴード熊本エルゴード熊本さん2021/1/25 19:52n次正方行列で相異なるn個の固有値があれば対角化可能。 http://www.wolframalpha.com/input/?i=%7B%7B6%2C+-3%2C+-7%7D%2C+%7B-1%2C+2%2C+1%7D%2C+%7B5%2C+-3%2C+-6%7D%7D&lang=ja 証明 http://youtu.be/FTC_aekgqCg?t=877ナイス!