丸亀製麺のアルバイトに受かった高校生です
丸亀製麺のアルバイトに受かった高校生です オリエンテーションや手続きをして、「後でシフトとか連絡するね」と言われてから早2、3週間経ってます。 連絡来るまでずっと待つか電話かけた方がいいのか、私はどうしたらいいんでしょうか ・去年の12月23日くらいに面接、その場で合格 ・住民票もらいましたという連絡してからオリエンテーションの日を決める連絡来たのは一週間後くらいで、来るまでに2回ほど電話かけました(1回目は不在で、、) ・1月10日前後くらいにオリエンテーション 一応これまでの流れはこんな感じでした アルバイトは初めてなのでどこもこんな感じなのですか? 丸亀製麺は大変人気でしょうし忙しくてなかなか連絡する時間がないんですかね
関係するかは分かりませんが、オリエンテーションの日を決めるまでは店長で、オリエンテーションからはその店舗の社員さんです どちらもお若めの方で、優しい方々でした 面接の時間と日を決める時も、オリエンテーションの日を決める時も、できる時間が限られてる感じで、結構忙しいように感じました
アルバイト、フリーター・392閲覧
ベストアンサー
12月に面接して即 合格してるのに シフト連絡すると言われて3週間もほったらかしにされてるのはおかしいです あなたの事を忘れられてるのかよっぽど店長がいいかげんなのか わかりませんが ありえないです 一体どうするつもりなのか電話で確認して シフトいれてくれないんなら さっさと別のバイトみつけて行った方が早いと思います
合格した後日の電話かけた時、今出先で予定書いてる紙手元にないから折り返しかけるねと言われたくらいなので多忙で忘れられてるのも考えられなくもないですね、汗 明日、明後日あたりに電話かけてみたいと思います。 でもこんなに忙しそうなのに何時電話かければいいか迷惑になりそうでかけにくいです、、
質問者からのお礼コメント
さらに質問させていただいたのに丁寧に返してくださりありがとうございます
お礼日時:1/27 20:50