ID非公開
ID非公開さん
2021/1/27 16:03
1回答
国家公務員ってどんなに偏差値が低い大学でもなれるんですか?
国家公務員ってどんなに偏差値が低い大学でもなれるんですか? また、採用試験ってどんな勉強をしてしていれば合格できるのですか?
公務員試験・72閲覧
ベストアンサー
国家公務員試験に限らず、様々な公務員試験の本質は学力競争試験です。 その試験結果(成績)から成績順に合格・採用されます。ですから大学名や学歴は関係しません。 しかし学力競争試験ですから、例えば国家総合職という際難度試験はその合格・採用者の6割近くは東大で、残りも京大、旧帝大、早稲田、慶応の飛び切り優秀な学生で占められます。 各種公務員試験は何度もそれぞれでいちばん易しいのは国家公務員では刑務官、地方公務員ですと警察官というのが相場ですが・・国家総合職に一発で合格できる方もいればどれだけ勉強しても警察官試験に合格できない方もいます。地頭が影響するわけです 採用試験対策は、過去問題集と参考書で独学する、あるいは公務員予備校に通うなどで行います。しかしそれでもどうしても合格できない方がいるのが現実です
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/27 16:26
回答ありがとうございます やはり安定した職業に就くには学力は必須なんですね…。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 とても参考になりました!!!
お礼日時:1/27 16:26