バイトを一年ほどやっていたのですが、勉強との両立が困難になったのと留学で繁忙期に入れないだけでなく、
バイトを一年ほどやっていたのですが、勉強との両立が困難になったのと留学で繁忙期に入れないだけでなく、 バイト先が望むようなシフトを出せないので2月末で辞めさせてもらいたいと言ったら、急に言われても困る認められないと言われたのですが、最初契約した時に辞めるなら一ヶ月前までに伝えなければ行けないということでしたし、このまま在籍していたとしてもシフト入れないですと言ったら、認められないからあとは自分で考えてと言われたのですが、認められない、なんていうことは可能なんでしょうか?
アルバイト、フリーター | 派遣、アルバイト、パート・11閲覧
ベストアンサー
認められないことはありません。 辞める申告したのに、あとは自分で考えてとは何なんですかね? 本社の上の人に電話したら? もうバイト入らないんでしょ? だったら、店の上司に退職を申し出たら認められないし、あとは自分で考えてと言われ、考えた末にこちらに電話させていただきました。どうしたらいいですか?認められない事なんてあるんですか?こちらの会社は。と言ってあげようか?
質問者からのお礼コメント
自分で考えた結果だったのでどういう事なんだろうと思いつつ、辞められないのかと不安に思ってました。一度電話してみようと思います!ありがとうございましたm(_ _)m
お礼日時:1/27 22:10