ID非公開ID非公開さん2021/1/28 1:1533回答ディミニッシュ系コードの時、3rdは省きますか?ディミニッシュ系コードの時、3rdは省きますか? 私としては響き的に問題ないと思うので省いてもよさそうに感じます。 省きたければ省けばいいといってしまえはそれまでなんですが… 皆さんはディミニッシュ系コード(特にテンションつき)を鳴らす時って3rdは省かないでひきますか?…続きを読むギター、ベース | ピアノ、キーボード・19閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122379474671truetone56truetone56さん2021/1/28 5:58特定の曲を完コピするのであれば省きません。省くことで別物にアレンジすることになりますから。 自分で曲作るなら何やってもそれが正解になります。1人がナイス!していますナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122379474671truetone56truetone56さん2021/1/28 5:58特定の曲を完コピするのであれば省きません。省くことで別物にアレンジすることになりますから。 自分で曲作るなら何やってもそれが正解になります。1人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122379474670風月 弥生風月 弥生さん2021/1/28 10:29曲にもよると思いますけど、、、 私は肝心な4thを外すときもあります。 BdimとBm7-5は、あまり聴感に影響ないですもんね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122379474672◇◆◇◆◇。◇◆◇◆◇。さん2021/1/28 1:49そのコード1つの問題として 扱う案件ではないんじゃない? 流れや音楽を考えるよ、まず。2人がナイス!していますナイス!