ラクマでのトラブルについて
ラクマでのトラブルについて こちらが購入側です。普通郵便の物が届かずもう2週間以上経ちます。出品者の方には1週間目の時点で連絡を取り、郵便調査の依頼をしました。しかしその後何も結果など連絡来なく、メッセージを追加で送っても何日もずっと無視されています。 他の取引の評価はしているのでアプリは開いている様です。 ちなみに出品者さんの評価欄を見てみると1ヶ月前にも郵便不着があった様でこんな立て続けに起こるものなんだろうか…と少し不信感があります。 この状況でこちら側から出来ることは他になにかありますか? 運営に連絡しましたが当人同士で解決して下さいとの事です。キャンセルボタン等も無いので困っています。
Fril・35閲覧
ベストアンサー
普通郵便に関しては調査依頼をしても見つかるとは限りません。 また、出品者さんには調査の依頼に応じる義務はありません。 連絡について無視を決め込むことは確かにあまり良くない対応とは 思います。心配している落札者のことを考えれば基本的には 連絡はこまめにし、どこの郵便局に対して調査の依頼を〇〇日に 出しましたなどの対応をとることが「好ましい」とは思います。 普通郵便が日本国内で届かないということはほぼありませんが、 中にはどこかで紛失することはあり得ます。また自宅の郵便受けに 到着しますので、そこから誰かが盗難した可能性もありますし、 それは郵便配達員であるかもしれないわけで、できれば郵便受けは 鍵つきのもののほうが良いでしょう。出品者が複数の不着の 悪評価を受けていれば、発送せずに発送したとして代金をだまし 取っている可能性は高くはなりますが、立証するのは難しいです。 ですので商品が届かず、連絡もなく、調査の依頼にも完全に黙殺を 決め込んでいるため普通郵便の方法での取引において商品を発送せず 代金だけをだまし取っている疑いが客観的にも否定できない、と評価に 事実として書き込めば、それを見たほかの人が落札を思いとどまり、 被害の再発の防止または注意喚起に繋がるので今回のことも ムダではなくなります。
勉強代になりましたが、これからは保障がなくても 最低でも番号による追跡ができる方法(クリックポストや レターパックなど)を使える出品者から購入をお薦めします。
質問者からのお礼コメント
皆様ありがとうございました! 今回は最初に回答して頂いた方を選ばせてもらいます(>_<)
お礼日時:2/18 18:23