毎年花粉症で、鼻水とくしゃみがひどく、タリオンを服用していますが、今年は初めて下痢や吐き気などの胃腸障害になってしまいました。
毎年花粉症で、鼻水とくしゃみがひどく、タリオンを服用していますが、今年は初めて下痢や吐き気などの胃腸障害になってしまいました。 もうすぐ丸3週間になりますが、一向に改善しません。 胃腸科も受診しています。 花粉症状で胃腸に不調が出た方がいましたら、どんなお薬で治るか教えて頂きたいです。 また、このような症状は花粉の時期が終わったら治りましたか? 毎日胃腸の不調でノイローゼ気味です。 是非アドバイスをお願いします。
1人が共感しています
ベストアンサー
私も花粉症で、前までは、鼻水とくしゃみだけでしたが、数年前から下痢症状も加わりました。 初めは、胃腸科に行ったりし、質問者様と同じくノイローゼ気味になりました。笑 しかし、秋になると通常の排便に戻るので花粉のせいで下痢になっていることに気がつきました。 大体2月初めから下痢になります。 花粉症による下痢は、私の場合、何しても治りませんでした。花粉によって大腸が荒れているんだと思います。 何かに書いてありましたが、鼻から肛門まで一本の管で繋がっているから、花粉が侵入すると自分の弱い部位が排出しようとする様です。 なんだか納得して、嫌ですけど諦めている感じです。薬も飲んでいません。 秋冬は、平和です。笑 私は、イネ花粉もありますのでこの時期は小麦粉系のものを食べると必ず腹痛と下痢になります。 以上、参考になりましたら幸いです。
2人がナイス!しています
ご丁寧な返信ありがとうございました!お薬飲まないで過ごしているんですね。私は元々パニック障害も持っているので、起きている間吐き気や下痢があるだけで不安が募ってしまいます。アドバイスしていただいただけで、心が救われます。花粉が終わるのを心待ちにしています…泣
質問者からのお礼コメント
回答者様の言葉で、不安な気持ちが解消されました。ありがとうございました!
お礼日時:2/26 21:59