回答受付が終了しました
ID非公開
ID非公開さん
2021/2/18 16:01
35回答
「親に感謝する」という考え方がよく分かりません。
「親に感謝する」という考え方がよく分かりません。 私もそろそろ自立する歳になり、親から遠回しに私からの感謝(お礼)を求めるような言動が見られます。 でも、そもそも親には子供を育てる義務がありますし、難しい法律とか抜きにしたって自分で作った子供を育てるなんて倫理的にも当たり前じゃないですか。 子育てが大変で面倒な物だったとしたって、親の勝手でこの世に性を受けた子供には何も責任はありませんよね?嫌なら産まなきゃ済んだ話だと思います。 ここまで言ってあれですが、別に私は親との関係に特別問題はありませんし、老後の面倒だって人並に見るつもりです。 ただ単純に、なんでこう親に感謝、恩返しするのが当たり前という社会なのか不思議です。
誤字がありました。 「生を受けた」です。
3人が共感しています