新Apple mac miniについての質問です。
新Apple mac miniについての質問です。 モニターにつなげ、iPadにもつなげて、PhotoshopなどのAdobe製品をiPadを液晶タブレット代わりとして使用できますか? MacBook Air がディスプレイが小さく、机もノートパソコンで狭くなると思って悩んでいる機械音痴です。 ちなみに、デスクトップのWindowsとiPadを所有しています。現モニタが古くなったので、USB-C対応のモニタを近々導入予定(一つのモニタでWindowsとMacを使い分けようと思っています)です。 パソコンにあまり詳しくないので、親切な方からのアドバイスお願いします!
Macintosh(Mac) | Photoshop・40閲覧・100
ベストアンサー
iPadを液タブにできるかという件については、他の回答者がいうように、SideCarという技術でiPadをサブモニター化できます。 しかも、Apple Pencilが使えるという嬉しいメリットもあります。 モニターはTYPE-Cで繋ぐと言われていますが、大抵のモニターはTYPE-Cポートは1つです。いちいち抜き差しで切り替えるのは不便ですよね。 Mac MiniはHDMI出力もできるので、モニター側がHDMI、TYPE-Cの2つのポートを持っているものにしておけば、MacはHDMIで接続することで、モニター側の抜き差しをする必要がなくなりますよ。 ちなみに、MacBookAirが机を邪魔にするとありますが、クラムシェルモード、つまり閉じたままにして立てかけて使うこともできますよ。外付けモニターを使えば、いうほど机の上は狭くならないかも。
1人がナイス!しています
詳しく解説ありがとうございますm(*_ _)m! sidecarでMacBookにiPadを液タブでつないでいるレビューばかりしか探せてなくて、情報弱者でした(>人<;) Dellの25inchモニターを検討しています。ちょうど端子があるようですので、導入を現実的にしたいと思います! クラムシェルモード調べてみます、ありがとうございますm(*_ _)m
質問者からのお礼コメント
皆さん親切に答えてくださり、M1機の特性などについても分からなかったので目からウロコでしたが、モニターの参考やクラムシェルモードについて教えてくださった方をベストとしたいと思います(^-^) 試行錯誤中ですのでまた質問していた時、見かけたらよろしくお願いしますm(_ _)m ありがとうございました!
お礼日時:2/20 10:31