ID非公開ID非公開さん2021/2/20 22:1877回答1冊の御朱印帳に神社と寺院を混在させても良いのでしょうか?1冊の御朱印帳に神社と寺院を混在させても良いのでしょうか? それとも別々に神社と寺院を分けないといけないのでしょうか?…続きを読む宗教・42閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122391775370羽衣ララちゃんだルン@友利んりん羽衣ララちゃんだルン@友利んりんさん2021/2/21 1:09分ける必要は本当は無いのですが、混ぜると文句を言う僧侶や宮司がいるので、分けた方が無難だと言うだけです。 神仏習合を知らないのか、或いは知ってても取り合う気が無いのかも知れませんね。 そもそも、神社の御朱印は寺の真似事です。 元々、御朱印とは写経を寺に収めた証明として渡された控えがルーツです。 つまり、納経の受領書です。 神社には写経の慣習はありません。 なぜなら経典を読まないからです。 いつの間にか、そんな御朱印それ自体をお守りみたいに信仰対象とみなすようになり、神仏習合の影響もあって神社も真似しだしたのです。 なので、本当は単なる記念品であり、スタンプラリーと変わりません。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122391775370羽衣ララちゃんだルン@友利んりん羽衣ララちゃんだルン@友利んりんさん2021/2/21 1:09分ける必要は本当は無いのですが、混ぜると文句を言う僧侶や宮司がいるので、分けた方が無難だと言うだけです。 神仏習合を知らないのか、或いは知ってても取り合う気が無いのかも知れませんね。 そもそも、神社の御朱印は寺の真似事です。 元々、御朱印とは写経を寺に収めた証明として渡された控えがルーツです。 つまり、納経の受領書です。 神社には写経の慣習はありません。 なぜなら経典を読まないからです。 いつの間にか、そんな御朱印それ自体をお守りみたいに信仰対象とみなすようになり、神仏習合の影響もあって神社も真似しだしたのです。 なので、本当は単なる記念品であり、スタンプラリーと変わりません。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122391775370sir********sir********さん2021/2/27 17:20あなたの自由ですが、混雑させると、厳重注意とか朱印拒否を喰らう覚悟が 必要です。同時にマナー違反も自覚しましょう!ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122391775370alt********alt********さん2021/2/26 18:43御朱印帳は神社と寺院を分けたほうが良いです。 また寺院(仏教)は宗派があるので、御朱印帳は宗派毎に分けたほうが良いですよ。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122391775370日野月読日野月読さん2021/2/25 10:35神仏習合から神仏分離になり、趣旨が神社と寺院では違う事で宮司さんや僧侶さんによっては混同しているものに押しません、書きませんと言う場合があるようです。遠くの神社、寺院迄行って断られたら嫌でしょうし、書く側も理由があるから書きたくないのでしょうし、そんな思いをするなら最初から分けた方がいいです。あと同じ仏教でも日蓮宗は特に気をつけてください。南無妙法蓮華経と書いているものは御首題と言うものになり、御朱印とは趣旨が違うから御朱印帳や奉納經集印帳には書かないって言われる事が多い様です。日蓮宗でも御朱印と御首題両方あるよって所も有ります。 神社=御朱印帳 寺院=奉納經集印帳 日蓮宗=御首題帳 と分けるといいです。 いずれにしても御城印は上記三つに頂いてはダメです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122391775372かむほぎかむほぎさん2021/2/21 7:26別々にしないと、神社や寺で注意をされたり、御朱印を断れたりすることがあります。 中には、大きな声で怒鳴られている場面も見たことがあります。 そのためマナーは守るべきだとおもいます。2人がナイス!していますナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122391775370ss1********ss1********さん2021/2/21 0:38分けた方が整理しやすい。 御朱印帳が増えてくると、神社と寺社が分けていると見やすい。ナイス!