ID非公開
ID非公開さん
2021/2/21 1:26
1回答
初節句のお祝いについて
初節句のお祝いについて 皆さん、初めての子どものお節句お祝いはどんな形でやりましたか?またはやる予定ですか?家族だけで、または片方の親を呼んで、または両方の親を呼んでなど自分たちが主催するのか?それとも夫の実家が主催して実家に両家が集まってやるのか、今どきはどのようなやり方が多いのか等 何でも良いので経験した事を教えてください また、こうすれば良かったなどもお願いします (コロナでこういう形にする等も)
年中行事・196閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
自分達が主催で、近所の料亭の個室を予約してやりました。義両親と父、母は他界しているので代わりに弟が来ました。 一人1万円位のコース料理にしましたね。 五月人形は自分達で購入したので、少し多めにお祝いを包んでくれました。 別な日に義弟夫婦が義両親と来てくれて、五月人形の前で一緒に写真を撮ったりしました。 もし今年やるなら両親は呼ばず、自分達だけでやります。これから先、七五三等いくらでも行事はありますので。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/2/27 9:32