ID非公開
ID非公開さん
2021/2/21 8:50
2回答
真剣に悩んでます、ご意見お願いします。
真剣に悩んでます、ご意見お願いします。 絵画教室に通ってまして、日本画を受講しました。 背景を塗るまでは終わりました。 メインの箇所は終わってません。 そこまでが日本画コースの基本受講時間の6時間、あとは各々行った時に仕上げるようなんですが、その辺りの説明はありませんでした。 その辺の曖昧さがまずモヤモヤします。 あと、日本画の絵具は自分で色買って糊に溶かして作るんですが、非常に高額だという話を聞きました。教室では無料で使えます。 悩みは以下です。 1.背景だけ仕上げて、それ以降最終仕上げまでをどうするのか流れが説明がないのでモヤモヤする 2.日本画のイメージが違った 3.教室では絵具は無料だが自分でやるとなると高額になる、趣味としてはそこまでお金をかけられない 4.今の段階ではアクリル画との違いをあまり感じない 次行って聞けばいいだけですが、それが非常に気が乗らないです。完全にやる気が削げました。 お金の話をされたのと、日本画やめてデッサンに戻したいが中途半端に残った日本画が気になってしまう。 なんかもう気が乗らなくて困ってます。 頭の中を整理したいですが、どうすればいいか教えてください。
1人が共感しています