illustratorについて質問です! ロゴを制作しようと思っております (Photoshopは基本使えますがillustratorはド初心者)
illustratorについて質問です! ロゴを制作しようと思っております (Photoshopは基本使えますがillustratorはド初心者) ①文字をカーブしたような形状にしたいのですが、ペンで書いて、パスファインダーで合体しようとすると画像のような状態で、内側が消えてしまうのですが、 どうしてでしょうか? ②またゲームのタイトルロゴ(画像参照)のような形で「~」な横線に強弱を付けたいのですがパスだけですといびつになってしまいます… ③ゲームのタイトルロゴですと、こう外枠が立体的に浮き出して見えるのですが、これは境界線のみで表現しているのでしょうか…? 伝わりずらくて申し訳ございませんがいいアドバイスがあればお待ちしております!
Illustrator・30閲覧・100
ベストアンサー
Q:①文字をカーブしたような形状にしたいのですが、ペンで書いて、パスファインダーで合体しようとすると画像のような状態で、内側が消えてしまうのですが、 どうしてでしょうか? A:複合パスの「合体」なら、抜き窓表現には切り抜かれません。使うコマンドが間違ってます Q:②またゲームのタイトルロゴ(画像参照)のような形で「~」な横線に強弱を付けたいのですがパスだけですといびつになってしまいます… A:いびつにならなくなるまで、スムーズな曲線になるまであなたはパスの引き方をただひたすら練習する。「コツ」はそれができるようになるまで練習・訓練すること。 アドビのチュートリアルには「ペンツールで描くベジェ曲線をマスターする」というのがあります。 Q:③ゲームのタイトルロゴですと、こう外枠が立体的に浮き出して見えるのですが、これは境界線のみで表現しているのでしょうか…? A:ドロップシャドウでそう見せている。 あなたは自分の思うことをイラレで表現できるように、まずはAdobeのここのチュートリアル動画を全部一式見て、同じことがすいすいできるようになりましょう。 https://helpx.adobe.com/jp/illustrator/tutorials.html 一回全部のチュートリアル動画を見るだけで500分以上かかります。 たぶんあなたに同じことができるまで、4回ぐらい2000分ぐらいは学習時間が必要です。2000分が何時間か?あなたが計算しましょう
2人がナイス!しています