最近、両親へのイラつきが止まらないのですがどうすればいいのでしょうか…
最近、両親へのイラつきが止まらないのですがどうすればいいのでしょうか… 父親とは会話しないのですが、母親と会話する時、全て喧嘩腰で返されるので凄いムカついてこっちも喧嘩腰になったりするのですがもううんざりです 普通に会話したいのにどうすればいいのでしょうか 例えば 次の日に家族で出かける約束をしていたのですが、母親に「明日起きれないかもしれないから起こしてね」と言われたので、起こしました。 でも起きなかったので、出かけることが出来ずそのまま家で過ごすことになりました。 そこまではいいのですが、出かけられなかったね〜みたいな話を家族でした時、私が「お母さん起こしたのに起きないんだも〜ん」あはは〜みたいな感じで言いました。 そしたら「は?私はねあんたとは違って…」って返ってくるんですよ。普通に「だって〜」とかでいいと思いませんか?なんでそんな返ししかできないんでしょうか また、どうすればいいと思いますか
部屋がないので、1人で居れる場所がないのでほぼほぼ一緒に?いる状況になってます
家族関係の悩み・20閲覧
ベストアンサー
例え親子であっても、相性ってありますからね^_^ お母様を変えるのは無理に等しいので、あなたが変わるしかありません。 言い方が悪いだけで、悪気は無いのかもしれません。 その様な言い回しの人間だと思い、会話をしたければ割り切って話すことです。 あなたが一歩大人になってみましょう。
2人がナイス!しています