ID非公開
ID非公開さん
2021/2/22 12:20
1回答
2日前に新しいところに引っ越しました。
2日前に新しいところに引っ越しました。 そこでですが、ガス電気の手続きはして以前のマンションの郵便物などを新しいマンションに届ける手続きを先程郵便局で致しました。 ただ、まだ新住所の住民票が取れておりません。 住民票取れ次第またみたいなことを言われたのですが、郵便物を旧住所から新住所に送る書類は書いて先程提出しました。 他にどんな手続きが必要なのでしょうか。 それと住民票が必要ですが転居手続きは市役所でしたので以前の住民票を次の役所で必要と言われたのですが、他に必要なものはありますか。 免許証、印鑑、以前の住民票のみでしょうか。 それと住民票を取得するのに若干役所遠いのですがコンビニでも住民票取得できるとのことですが、何が必要ですか。 マイナンバーカードですか?それとも通知カードですか。 マイナンバーカードは持っていなかったと思います。 通知カードは持ってます。 それとAmazonなどで商品購入して家に届けてもらう時って住民票取得と警察署で免許証の裏面に新住所記載していないといくら新マンション住んでるからといっても荷物届けてもらえないとかありますか。 理由として、ベッドや、机などいろいろ購入したいからです。 よろしくお願い致します。