ID非公開
ID非公開さん
2021/2/22 15:44
7回答
菅首相、長男の総務省幹部接待を、「私の長男が関係して、結果として公務員が倫理法に違反する行為をすることになった。
菅首相、長男の総務省幹部接待を、「私の長男が関係して、結果として公務員が倫理法に違反する行為をすることになった。 このことについては心からおわびを申し上げ、大変申し訳なく思います」と謝罪した。 これだけで国民は許せますか?
政治、社会問題・19閲覧・25
1人が共感しています
ベストアンサー
息子が三歳児なら理解するが、40過ぎたおっさんの息子の行動に父親が責任とるなんて話は聞いたことがない。 世の中の受刑者の父親はどうなるんだよ。 そもそも、広告代理店のコネ入社なんてのは昭和の時代からある話で、政治家、大企業重役、タレント等など、広告に影響力を持つ人の子弟だと分かっていて、どうしょうもないドラ息子たちを入社させて飼ってるのは父親の影響力を仕事に活用するためだよ。 一番アホなのは、東大法学部を良い成績で卒業して官僚になって、国家公務員倫理規定の存在も知っていたのにバカな誘いに乗った総務省の役人たち。君子危うきに近寄らず、と何百年も昔からいわれてるのに、これだよ。 でも結局、悪いのは総務省の官僚たちだけで、40過ぎたドラ息子のしでかしたことを父親が責任とるなんて話はにはならない。
1人がナイス!しています