ID非公開
ID非公開さん
2021/2/23 0:40
1回答
屋根裏のダニが屋根裏点検口や電気配線などをつたって部屋に入ってくることはあり得ますか?
屋根裏のダニが屋根裏点検口や電気配線などをつたって部屋に入ってくることはあり得ますか? 最近私含め家族がダニに刺されやすくなり、シーツや布団、枕はコインランドリーで定期的に高温乾燥し、敷き布団は布団乾燥、カーペット類は全て捨てフローリングにして毎日拭き掃除、ダニシートを布団の下に引く、定期的に燻煙、ぬいぐるみクリーニング…考えられることを全てやりましたがだめです。。ノイローゼになりそうです。 ただ最近屋根裏にネズミがいることが分かり、来月業者さんに追い払いと侵入口をふさぐ工事をしてもらいます。今まで20年以上この家で生活しダニの被害は一度もなかったのに…原因はネズミなのでしょうか。。しかし、ネズミのいる場所と人間の住むエリアが交差する箇所はありません。屋根裏のダニが屋根裏点検口や電気配線などをつたって部屋に入ってくるとかあり得るのでしょうか。。
害虫、ねずみ・12閲覧
ベストアンサー
ご質問のケースの場合、ダニの発生原因は間違いなくネズミです。 ネズミは90%以上がダニに寄生されており、動き回ることによってそれを落としていきます。 「ネズミのいる場所と人間の住むエリアが交差する箇所はありません」というご認識は誤りで、ネズミは人が就寝した後はキッチンなどに入り込んで餌をあさります。ゴミの周りなどは人がいない時に常に歩き回っているとお考えになって下さい。基本的には屋根裏点検口や電気配線などは原因ではなく、それを塞いだところで何も変わらないと思います。 解決法はネズミの駆除以外にありませんので、できるだけ早く来ていただけるようお願いして下さい。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:3/1 15:10