なぜパチンコはあんなに回らないのか?
なぜパチンコはあんなに回らないのか? 化物語シリーズが好きで 最近新台が出たので「P物語シリーズ」とやらを打ちに行きました。 勝てるとは思っていないので、1000円15回転(非等価店)くらい回ってくれたら 終日打ち切ろうと思いましたが、1000円8~12回転くらいでした。 他の店もそんな感じで、終日打つつもりが合計1万くらいでやめてしまいました。 あまりにも釘が酷いのですが、あれだけ釘を酷くすると客も飛ぶと思うのですが なぜあんなふざけた調整をするのでしょうか?
パチンコ・81閲覧
ベストアンサー
店次第ですが、新台は回収から入る店が多いので、よくある状況とも言えます。 機械台が年々高騰している・不人気機種の客離れが早い・どんな機種も新台期間だけは稼働がある=人気が出て長期稼働するかどうか不明な機種は新台期間内に機械台(投資費用)を回収するために極悪調整する。客が飛ぶ頃には十分な利益を確保していて、また次の新台が出る、新台はまた打たれる、という悪循環。 客みんなで回らない台は打たない、ということを徹底すれば店も考えると思いますが、新台というだけでどれだけ調整が悪くても喜んで打つ人が一定数以上いるのが悪いです。マイホールのアイドルマスターも酷すぎ(15/K程度)ましたが導入から毎日平均3000回転×6台といった稼働状況です。 みんなの幸せのために極悪調整の台は打たない・・・なんて足並みを揃えることができたら状況は改善されると思いますけどね。でも無理なんですよ。このカテ内でもどれだけ釘が大切か、の話をしていてもぼったくり店のぼったくり調整の台を打って負けて不満を漏らしつつ、また打ちに行く人が多数存在します。質問者様のことを非難しているつもりでは無いですが、勝ち負けにこだわらないもしても、回らない台は打たないという姿勢は店舗の質向上のためにお願いしたいですね。
質問者からのお礼コメント
どうしても打ちたくた5店舗くらい巡りましたが 全ての釘が酷かったです。 3年振りに行きましたが、もうガッカリです。 未だに打ってる人が信じられません。
お礼日時:2/26 12:26