ID非公開ID非公開さん2021/2/24 13:1033回答春から大学生になるのですが、親への負担や将来について不安があり、最近吐き気がするほどなのですが、何か対処法などありませんか?春から大学生になるのですが、親への負担や将来について不安があり、最近吐き気がするほどなのですが、何か対処法などありませんか? …続きを読む病気、症状 | 学校の悩み・25閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122393634770チャラ男チャラ男さんカテゴリマスター2021/2/24 20:22大学に行きたいのなら親に感謝して行かせてもらいましょう。 親だってお金がかかるのは承知の上ですから・・・ 不安はありますが、留年しないで卒業する事や希望の就職をする事で 何倍にもなって喜びや収入になって帰って来ます。 親に全く収入が無いなら、入学金免除や授業料免除、奨学金制度を使って 大学に行く( ^ω^)・・・ 誰だって不安はあります。あって、当たり前です。それもまた勉強・・・ 友達と一緒に乗り越えた先に未来が待っています。 不安ばかり考えずに、楽しい事も考えて下さい。 吐き気かある時は紅茶とパンでいけますから・・・ 大丈夫だって( ^ω^)・・・ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122393634770チャラ男チャラ男さんカテゴリマスター2021/2/24 20:22大学に行きたいのなら親に感謝して行かせてもらいましょう。 親だってお金がかかるのは承知の上ですから・・・ 不安はありますが、留年しないで卒業する事や希望の就職をする事で 何倍にもなって喜びや収入になって帰って来ます。 親に全く収入が無いなら、入学金免除や授業料免除、奨学金制度を使って 大学に行く( ^ω^)・・・ 誰だって不安はあります。あって、当たり前です。それもまた勉強・・・ 友達と一緒に乗り越えた先に未来が待っています。 不安ばかり考えずに、楽しい事も考えて下さい。 吐き気かある時は紅茶とパンでいけますから・・・ 大丈夫だって( ^ω^)・・・ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12239363477096289628さん2021/2/24 13:39一次産業へナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122393634773gani********gani********さん2021/2/24 13:13偉いですね~ うらやましい・・・ うちにも子供3人いて 大学生ばかり・・・ 浪人して200万円使ったあげく 学費も何百万円・・・半年ごとに 150万円以上子供にせびられる それなのに気にもせず 馬鹿大学生で自分のためだけにバイトして 遊びまくって 親に感謝の言葉もない!!! あ~ムカつく お金がないから親が学費ローンやマイカーローンで 生活をつないでいる 老後が心配です。 そん家庭だってあるんだから 気にすんな!!3人がナイス!していますナイス!