こんにちは。中学生です。 自分の今日の発言が正しかったのか不安なので質問させていただきます。
こんにちは。中学生です。 自分の今日の発言が正しかったのか不安なので質問させていただきます。 今日授業で受験前で自習だったのですが、男子4人くらい固まっていたところが先生に質問しました。 私は1人で問題を解いていたのですが、先生とその男子達が話しているのが聞こえました。 どうやら先生はその質問に応えるのに教科書が必要だったようですが、自習だったためその男子達も先生も持っていませんでした。私は先生が 「誰か教科書持ってる人〜」と言っていたので私は左後ろにいた先生に 「先生〜」と言いながら教科書を差し出しました。 先生は受け取る時と返す時「ありがとう」と言っていました。 私はその後色々考えてしまって、「どうぞ」も言った方が良かったのではないか?と思いました。私は、先生に失礼があったかもしれない…と思い不安になっています。 私の発言は失礼があったと思いますか? 皆さんの意見を教えていただけると嬉しいです。
ベストアンサー
むしろ気にしすぎかなって思います。正直先生も全然気にしてないと思いますよ笑 自分で「どうぞ」って言えばよかったなって思ったのならこれからそうすればいいと思います。そこまで深く考える必要は無いと思います。
2人がナイス!しています