やめておけ。遊びならともかく免許は友達と取りに行くと面倒だぞ。
例えば教習所に通う場合、教習所は自分で受けたい時間を決めれる。だから効率よく時間を使えば早く卒業できるわけだ。
だが友達と通う場合、自分は朝から教習所に通いたい場合、友達が「昼から行こうよ」とか「明日行こうよ」とか言い出したら効率よく受ける事ができなくなるぞ。
友達と行くと必ずそうなる、だから友達と行くのはやめた方がいい。
合宿もしかりだ。合宿の場合、合宿側がカリキュラムを設定するから教習所通いのようにはならないが問題は合宿を出てからだ。
合宿を卒業したら次は試験場での試験になるわけだが、その際も自分は早く免許を取りたいから早く試験場に行きたくても友達が自分の都合を言い出して早く免許を取れないなど、色々弊害が出てくる。
つまり自分の自由がきかなくなる。
遊びならいいが免許は早く取りたいよな?それを友達の都合に合わさなくてはならなくなるぞ。
俺がそうだったわ、俺は1人で教習所に通いはじめたが、それを知った友達が後から俺の通ってる教習所に来やがった。
それからは俺が朝から通おうとしたら「昼から行こうよ」とか朝から行って昼をはさんで教習所近くのメシ屋で食事をし、昼1番から教習を受けようとしたら「もう少しゆっくりしてから行こうよ」とかとにかく面倒だった。
だから俺はその友達と連絡しなくなり1人で教習所に通った。
だから友達は何かと面倒だ。なので免許は1人がいい、自分が欲しいものを得るのにたにに振り回されるのはアホらしいぞ。