har********har********さん2021/2/26 0:4733回答自分がカルキ抜きに使用した固形物の説明書に古代魚、ナマズ類には使用しないでくださいと書いてありました、錦鯉は大丈夫ですか?自分がカルキ抜きに使用した固形物の説明書に古代魚、ナマズ類には使用しないでくださいと書いてありました、錦鯉は大丈夫ですか? …続きを読むアクアリウム・23閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122394453220cho********cho********さんカテゴリマスター2021/2/26 13:40固形のハイポ(チオ硫酸ナトリウム)だとしたら 古代魚などにも使えるはずですが…。 ※カルキ抜きとして売られている商品の主成分は チオ硫酸ナトリウム。 例えばチャームさんで販売されているハイポには そのような注意書はありません。 https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/chanet/item/169815/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo 長年ハイポでカルキ抜きして 鯉や金魚など飼育していましたが 全く問題なかったです。 現在使用しているのは コロラインオフ(液体で速効性) https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/chanet/item/179592/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo 熱帯ナマズ系のコリドラスなど飼育してますが これも問題ナシです。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122394453220cho********cho********さんカテゴリマスター2021/2/26 13:40固形のハイポ(チオ硫酸ナトリウム)だとしたら 古代魚などにも使えるはずですが…。 ※カルキ抜きとして売られている商品の主成分は チオ硫酸ナトリウム。 例えばチャームさんで販売されているハイポには そのような注意書はありません。 https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/chanet/item/169815/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo 長年ハイポでカルキ抜きして 鯉や金魚など飼育していましたが 全く問題なかったです。 現在使用しているのは コロラインオフ(液体で速効性) https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/chanet/item/179592/?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title#ItemInfo 熱帯ナマズ系のコリドラスなど飼育してますが これも問題ナシです。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122394453220らんちうらんちうさんカテゴリマスター2021/2/26 13:57大丈夫です。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122394453220sim*******sim*******さん2021/2/26 0:53コロラインオフですか? 古代魚やナマズに使えないってことはエラに引っかかる濁り除去成分があるからですかね。 そんなもの使うリスクがありそうですけど、錦鯉は駄目!!となければ問題ないでしょう。 エビやカニも使うなと書いてあるでしょう。 濁り除去なんて濾過不足なんだから濾過器増設するとかしないと意味がないよ。ナイス!har********har********さん質問者2021/2/26 0:56自分は100均のカルキ抜きで、成分は硫酸ナトリウムというやつでしたどうなるか気になりますね