lih********lih********さん2021/2/26 22:0444回答横幅20cmマチ10cmで底が18cmの巾着を作るのは不可能ですか? いい作り方はあるでしょうか?横幅20cmマチ10cmで底が18cmの巾着を作るのは不可能ですか? いい作り方はあるでしょうか? …続きを読む手芸・46閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122394841120ID非公開ID非公開さん2021/2/27 7:59見た目の問題なら、紙袋のように側面のまちを内側に折るようにしたら良いと思います。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122394841120ID非公開ID非公開さん2021/2/27 7:59見た目の問題なら、紙袋のように側面のまちを内側に折るようにしたら良いと思います。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122394841120dream*****dream*****さんカテゴリマスター2021/2/26 23:02三角にマチを作るならマチ10cmを込みにして 横幅30cmで三角マチで作られたらよいのでは? 生地としては30✕2+縫い代とすればいいのでは?ナイス!lih********lih********さん質問者2021/2/26 23:37頼まれもので横は20がいいみたいで下の回答の方のところに画像を載せてます なのでそれだとやはり不可能ですよね?さらに返信を表示(3件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122394841120b1n********b1n********さん2021/2/26 22:27ひっくり返した跳び箱みたいな形のイメージですか? レジカゴバッグのように継ぐのは除外ですか?上を縫い代つけて紐を通せば巾着になります。 横だけ別布にしてつなげて作ることもできますよ。ナイス!lih********lih********さん質問者2021/2/26 22:34普通のお弁当箱を入れる巾着を作るのですが三角にマチを作るとどうしても底が小さくなるので悩んでました 違う方法でやるしかないですね!さらに返信を表示(4件)
lih********lih********さん質問者2021/2/26 22:34普通のお弁当箱を入れる巾着を作るのですが三角にマチを作るとどうしても底が小さくなるので悩んでました 違う方法でやるしかないですね!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122394841120run********run********さん2021/2/26 22:25底が18cmとは?ナイス!lih********lih********さん質問者2021/2/26 22:27マチをつけた部分の横の長さの事です 巾着のマチをつけるときは底と横幅の長さの差がマチ分ないとキレイに開かないのかなと思ってさらに返信を表示(1件)
lih********lih********さん質問者2021/2/26 22:27マチをつけた部分の横の長さの事です 巾着のマチをつけるときは底と横幅の長さの差がマチ分ないとキレイに開かないのかなと思って