FIFAシリーズのRMLMについて。ゲームのFIFAシリーズに最近ハマったのですが、まだポジションについて曖昧な認識です。
FIFAシリーズのRMLMについて。ゲームのFIFAシリーズに最近ハマったのですが、まだポジションについて曖昧な認識です。 もちろん、”FW”MF”DF”の違いは分かるのですが、中盤から上にかけてのポジションが良く分かりません。特に、このFIFAシリーズでは(他も一緒?)ポジションに関係無い位置に選手を配置する事が可能なので、一刻も早くにポジションをマスターしたいです。 特に自分の中でよく分かっていないのが上記に書きました”RM”LM”の違いです。例えば日本の久保建英選手はこの特性が付いているのですが、サイドバックの選手にも付いていたりします。このポジションはウイング?それとも守備寄り?はたまたサイドハーフのような位置?良く分かりません。 他にも、FIFAシリーズのポジションについて解説した情報が載っているサイトなどがあれば、教えて下さい。