マイナンバーカードを作るかどうするか
マイナンバーカードを作るかどうするか 旦那は反対派です。 カードを作ると通帳とかと紐付けされて悪用されるかもとかなんとか。 よくわからないのですが、カードを作る作らない以前にまう一人一人にナンバーが割り振られている時点で危ない?のは同じなのでは? カードにすると何が違うのかわかりません。 ちにみに私は、ふるさと納税するのにマイナンバー通知書だと面倒なのでカード作ってもいいかなーと思ってるんですが。
マイナンバー・200閲覧
ベストアンサー
2018年1月以降、預貯金口座に係る預金者の情報とマイナンバーを紐付けて管理することが銀行に義務づけられた。また、給料をもらうには雇用者にマイナンバーを教える必要がある。このようにマイナンバーはお金が動く時には既に紐づけされている。 何を今さら..感が強い。 今度、保険証としても使えるようになるし、将来的には免許証としても活用できるようになるだろう。
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございます! 初めにコメント下さった方に。!
お礼日時:3/6 17:46