私は、原因不明の耳鳴り、めまいの為、リーゼ5㎎を朝昼晩一錠、リボトリール0,5gを一錠寝る前に飲んでいます。
私は、原因不明の耳鳴り、めまいの為、リーゼ5㎎を朝昼晩一錠、リボトリール0,5gを一錠寝る前に飲んでいます。 症状は前よりはよくなりました。三年くらい飲んでいます。63歳です。このまま飲んでいっていいのか悩んでいます。医者はやせ我慢することはないよ、飲んでと軽く言いますが、ベンゾジアミン系ですので、どうなのかなと思い質問させて頂きました。ご意見をお聞かせください。
ベストアンサー
ベンゾ系の最強の向精神薬のリボトリール(クロナゼパム)、この薬は多くの医師がよく処方する薬です。私も10年以上服用しています、難治性の病気の為服用を止めると本来の病状が現れ、ひどい離脱症状が発生します、当初は一日2mgの服用でしたが三年かけて1mgに減薬しました、これ以上の減薬は本末転倒になりますのであきらめて生涯服用するつもりです、現状これに代る薬はありません、治る可能性のある病気で若者でしたら何年かけても減薬、断薬にもっていくべきですが、寿命を考えると楽に人生を過ごした方が幸せかと割り切るしかありません。アドバイスとして今の量を絶対に増量しない事です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:3/4 6:56