ID非公開ID非公開さん2021/2/28 22:0322回答病院の領収書(前年)の保管期間病院の領収書(前年)の保管期間 二年前、年末に病気が見つかり、急遽 入院と手術をして医療費が10万を越えました。 手術前後に今までの領収書をかきあつめ、医療費控除の確定申告をしました。 そこで昨年は、医療費の領収書をファイリングして保管していましたが、年末に合計しら、自己負担5万か6万でした。 医療費控除の対象ではないので、個人的には捨てていいかなと思っていますが、何か差し支えありますか?…続きを読む税金 | 健康、病気、病院・38閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122395867670yah********yah********さんカテゴリマスター2021/2/28 22:13捨てても構いません。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました。お礼日時:3/1 0:28
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122395867670yah********yah********さんカテゴリマスター2021/2/28 22:13捨てても構いません。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました。お礼日時:3/1 0:28
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122395867670pat********pat********さんカテゴリマスター2021/2/28 22:10質問者さまの年間所得(収入ではありません)が 200万円以上であれば 医療費控除の対象となりませんので 2020年の領収書が 5~6万円であれば 捨てても構いません。 年間所得が 200万円以下である場合は 所得 × 5%を超える医療費を支払った場合は 控除対象になります。 どちらか ご判断ください。ナイス!