カンジダ性の亀頭包皮炎なんですが、2月の最初くらいに泌尿器科に行ったのですが、処方薬として
カンジダ性の亀頭包皮炎なんですが、2月の最初くらいに泌尿器科に行ったのですが、処方薬として テルビナヒィン塩酸塩クリームをもらいました。 問題はここからなのですが、クリームを塗ると白いカスが塗った所に(特にスジの所が)出ます。痒みも処方する前より痒くなります。 寝てるとき掛け布団と毛布をかけてるのですが、次第に熱が籠り蒸れて痒くなります。 今もその状態で寝れません。 これは薬があってないのですか? それとも細菌性のを使ってる可能性がありますか?
男性の病気・57閲覧・100
ベストアンサー
検査もしてないのですか? 必ず亀頭包皮炎は細菌感染かカンジダ感染が検査をして合った薬を使います。 薬が合っていないと思います。 もう一度、受診されて下さい!
質問者からのお礼コメント
今日行ってきます!
お礼日時:3/3 7:32