赤方偏移について なぜ地球は伸びないのに光は伸びるんですか?
赤方偏移について なぜ地球は伸びないのに光は伸びるんですか? また遠い銀河程早く遠ざかるらしいですが、空間が膨張しようと銀河が遠ざかる必要なくないですか? 空間の膨張に物質を押しやる力があるんですか?
ビックバンで物質が飛び散ったから速度があるみたいなイメージですかね?ビックバンだけではだめなんですか?宇宙が膨張していないとおかしくなる点を教えてください。もう回答に答えがあったらすみません。
天文、宇宙・32閲覧
ベストアンサー
地球などの天体は重力や磁力,強い力等によって自己収縮してます. 自分でまとまる力が働いてます. なので宇宙が膨張しても,天体が膨張することはないのです. 光の場合は,自身にそんな力は働いてません. 宇宙が膨張すれば,そのまま光の波長も長くなります. 高校物理で習うドップラー効果とは違います.宇宙膨張による赤方偏移は,意味を強調して「宇宙論的赤方偏移」ということもあります.通常zで表します.
質問者からのお礼コメント
わかりやすかったです。
お礼日時:3/3 0:29