平日の朝8時国分寺着で新宿から中央線を利用したいと思っています。
平日の朝8時国分寺着で新宿から中央線を利用したいと思っています。 小さい子供が乗車するので混雑状況を教えていただきたく宜しくお願いします。
鉄道、列車、駅・27閲覧
ベストアンサー
ちょっと想像での回答になりますが、 朝の通勤ラッシュの時間帯ですが、 田舎方面に向かう電車なのでそこまで混んでないと思います。 新宿駅~中野駅は結構混んでるんじゃないかと思います、中野駅までは都心部なので。 中野駅~国分寺駅までは心配ないと思います。 国分寺駅~立川駅はすごく混みます(西武国分寺線、西武多摩湖線、JR武蔵野線から、立川駅方面に行く人達がたくさん乗り込んで来るので。しかし今回は全く関係ない話ですね)。 新宿駅では出来るだけ後ろの車両に乗ってください。混雑率が低いです。ただし階段付近で乗るのはお避け下さい。 あと万が一、中央線の車内が混んでるようでしたら、新宿駅から並走して走っている総武線で三鷹駅まで行って、そこから中央線に乗り変えて国分寺駅に行くという方法があります。時間がかかりますが一番空いてます。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
度々の質問に詳しく回答していただきありがとうございました。1人では答えに辿り付けなかったのでスッキリしました!ありがとうございました。
お礼日時:3/3 22:30