今、すごく辛いです。長文です。 高校生です。 動くこともできなくて、誰にも相談できなくて。
今、すごく辛いです。長文です。 高校生です。 動くこともできなくて、誰にも相談できなくて。 溜まった気持ちを吐き出すことができないので、ここに書こうと思いました。 私は、今年の10月ぐらいまでずっと拒食症でした。体重は30キロ代前半になっだけど、太りたくないという理由だけで、入院をずっと拒否していました。 だけど、私が拒食症になったのは元々ダイエットがきっかけではなくて、父からの酷い言葉が原因でした。 私は、父と離れたくて高校から寮のある学校に入学しました。父からのモラハラにこれ以上耐えられないと思って。その為に自分にも親にも嘘をつきました。〇〇に将来はなりたいと。その学校でないと、〇〇にはなれないので、両親は承諾してくれました。承諾してくれたと言っても、父は私の進路には全く興味がなく、勝手にしろと言われたので、決めた進路を事後報告しました。 その後、その学校に入学して充実した学校生活を送っていたのですが、コロナで寮が閉まり、実家に帰らなくてはいけなくなりました。 帰ったその日、私の大好物だった親子丼を母が作ってくれていたのですが、父はその日海鮮丼が食べたかったらしく、私が父に親子丼を持って行くと、一言、「最低。」と言われました。私はそれから感情がなくなった感じがして、ご飯が食べられなくなって、すごく痩せました。 少しぽっちゃりだった私は、痩せたのが嬉しくてご飯を食べるのが怖くなってしました。拒食症になったのは自業自得だと思います。 だけど、ある日通りかかった人が私をみて「気持ち悪い」と言ったのが聞こえてしまい、綺麗になるためにダイエットしたのに、気持ち悪いと言われたことがすごくショックでした。だから、真剣に拒食症を治そうと思ったんです。 食べ始めてから、体重のことが頭から離れなくて、すごく辛かったです。 だけどある日、過食が始まりました。今日まで2ヶ月で体重は25キロ増えました。自分が醜くて、情けなくて。自分を恨むことしかできません。 毎日、何もないのに涙が出てきたり、ただ天井を見つめることしかできなかったり、かと思ったら何か食べないと落ち着かなくなってありえない量を過食したり。 自分が馬鹿だとしか思えません。死にたいと毎日思うようになりました。だけど、勇気もないので出来ません。 家族の前では、過食していることも隠して明るく振る舞っていますが、明らかに太りました。 毎日死にたいと思っている中、もうこれ以上自分を抑えつけると壊れそうです。死にたいというか、消えたいです。元々生まれていなかった、存在しなかったものになりたいです。 今は私と母と妹で祖母の家で暮らしていますが、家を出る時父に「もうお前はどうでもいい」とか「誰がお金を出してやったと思っているんだ」と言われたことがすごくトラウマです。 もうどうしたらいいかも分かりません。一応、精神科には通っていますが、先生とあまり合わなくて、自分の思っていることを素直に伝えることができません。しかも、先生は水曜日しか出勤してこないので、辛いことがあったても、どうにも出来ない状況です。 だけど、私の住んでいるところは田舎なので、今通っている病院以外に通えるところはありません。 本当に辛いです。これは怠けですか?私が甘えているだけですか? 長文ですごめんなさい。
家族関係の悩み・67閲覧
ベストアンサー
怠けでも甘えでもないですよ。 死にたいんじゃなくて生きたくない という感じなのかな…なんて想像しました。 過食と拒食を繰り返して鬱の症状で、 先に進む元気がない、過去の辛い記憶を反芻してしまっていて抜け出せない、などという状況なのでしょうか… 好きなものを食べていいんです。 食べたくなければ食べなくてもいいんです。 質問者様の人生は質問者様が主人公の人生です。 ゆっくり、焦らずに、言いたいこと、相談したいこと、少しずつご自分のペースで周りに伝えていけばいいんです。 リアルで言えないけど言いたいこと、 見知らぬ私で良ければいつでも言いにきてくださいね。 無責任に「大丈夫ですよ」なんて言えませんが 何があっても、質問者様の味方でいます。 2.6.2の法則で、どんな人にも世界には 2割ほどその人を無条件で愛してくれる人がいて、 6割の人がその人の行動次第で好きかどうか分かれます。 残りの2割はどう頑張っても相容れない存在になってしまうんです。 最初の2割の無償の愛をくれる人が必ず 質問者様の周りにいますから。
ありがとうございます。 最初の言葉、すごく当てはまると思います。私は、私の事を好きな人なんていないと思ってしまいます。それは、私にあまり感情がなくて、お世辞で生きてきたからだと思います。 味方だって言ってもらって凄く嬉しいです。
質問者からのお礼コメント
皆さん、回答ありがとうございました。すごく、救われた気がします。
お礼日時:3/6 22:56