ベストアンサー
運転免許試験の学科試験は4種類しかなく、それぞれを「最初に取る時」に受けるだけです。 ・原付 ・小型特殊自動車 ・第一種運転免許 ・第二種運転免許 普通自動車免許を持っているなら、第一種運転免許の学科試験には合格済みなので、同じ第一種運転免許である中型自動車免許を受験する時は、学科試験は行われません。ただし、受けるのが中型二種免許の場合は、最初の二種免許になるので、第二種用の学科試験を受ける必要があります。
質問者からのお礼コメント
詳しく書いていただきありがとうございます
お礼日時:3/4 7:25