閲覧ありがとうございます。 2年前から今のマンションで一人暮らしを始めました。
閲覧ありがとうございます。 2年前から今のマンションで一人暮らしを始めました。 毎月45000の家賃を払っているのですが最近ネットで自分のマンションを調べたら同じ階の賃料が38000になっていました。 これは不動産会社もしくは管理会社に相談して値下げ交渉というのは可能なのでしょうか?
ベストアンサー
あるあるですねぇ。私が住んでいた所も6万円だった家賃がいつの間にか4万5千円まで下がっててショックを受けたことがあります。 でも私が入居した段階での住宅事情を考えると、6万円は妥当だったんです。 だから素直に別の所に引っ越しました。 家賃って、だいたい下がっていくものです。古くなるし、周囲にマンション増えたりするし。 でもそれに合わせて全員の家賃を下げて行ったりしたら経営的に大変ですよね。大家さんの心情としては、家賃の値上げはしても、値下げはしたくないってもんです。 家賃交渉するより、安い所探して引っ越す方が建設的だと思いますよ。
1人がナイス!しています