2021年3月4日(木)のオープン戦、巨人対ヤクルト において、3イニング登板の先発菅野投手に勝ち投手の記録がついてますが、何故なのでしょうか?
2021年3月4日(木)のオープン戦、巨人対ヤクルト において、3イニング登板の先発菅野投手に勝ち投手の記録がついてますが、何故なのでしょうか? 勝ち投手の権利の条項には先発投手は5イニング投げなければ付かないとあります。 野球ルールに純粋な興味がありますので、詳しい方、御教授ください。
プロ野球・9閲覧
ベストアンサー
日本プロ野球のルールで、オールスターゲームとオープン戦の勝利投手は、先発・救援の関係無くチームが最終的な勝ち越し点を挙げた当時にマウンドにいた投手が勝ち投手になることになっています。 オールスター、オープン戦では5イニング投げることは少ないですからね。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:3/4 21:14