もちもちさん2021/3/4 21:1744回答20の1番を教えてください20の1番を教えてください …続きを読む中学数学・15閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122397780720i_h********i_h********さんカテゴリマスター2021/3/5 4:33x²+(5y+5)x+(2y+3)(3y+2) =(x+2y+3)(x+3y+2)ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます!お礼日時:3/5 5:26
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122397780720i_h********i_h********さんカテゴリマスター2021/3/5 4:33x²+(5y+5)x+(2y+3)(3y+2) =(x+2y+3)(x+3y+2)ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございます!お礼日時:3/5 5:26
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122397780720hfy********hfy********さん2021/3/4 21:34(編集あり)一度それぞれ分配して領域展開してから普通に因数分解すれば良しですナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122397780720aix********aix********さん2021/3/4 21:22そのまま因数分解して、 (X+2Y+3)(X+3Y+2)。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122397780720。。さん2021/3/4 21:22(x+2y+3)(x+3y+2)ナイス!