ノートパソコンのCPU選びです。 intelの4コア8スレッドか risenの6コア6スレッドで迷っています。 どれを選べばいいでしょうか? 主な使い方
ノートパソコンのCPU選びです。 intelの4コア8スレッドか risenの6コア6スレッドで迷っています。 どれを選べばいいでしょうか? 主な使い方 ・ワードとパワポとネットは同時に使います。 プラスでメール等も同時にできるといい。 ・zoomやりながら、ワードでメモる。 ・動画編集とかはしません。
あと、WiFi6がいい気がしますが、作業内容的に問題ないのであればWiFi5で妥協しようと思っています。 どう判断すればいいでしょうか?
パソコン・23閲覧
ベストアンサー
そもそもWifi6だろうが、wifi5だろうが元々の回線が弱ければ関係ないし、これもどっちでも良い。それに無線ルーターが対応していなければ意味ないけど。 今後、wifi6を導入しなければならないならwifi6選べば良いし、そうでなければどちらでも変わらない。 大体、ネット環境が影響してくることは作業内容と関係なく、インターネットのダウンロードやアップロードでどれだけ必要なのかの問題。それに、最初に書いた通りにパソコンがどれだけ高性能だろうが、回線が駄目なら全てが駄目になる。 だから正直、一通りの性能があればどれを選んでも変わらない。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます! どちらもメモリ8GB、ストレージSSD 256GBなのでCPUだけ気になっていました! WiFiも無線ルータ対応なのかだけ気をつけます!
お礼日時:3/5 3:17