ID非公開
ID非公開さん
2021/3/7 22:52
6回答
現在Canon EOS Kiss M(EF-Mマウント)を使用してきます。
現在Canon EOS Kiss M(EF-Mマウント)を使用してきます。 最近、フルサイズカメラが欲しくなり、EOS Rが個人的にはいいなと思っています。 ですが、ボディ+レンズを買わなくてはいけないため、値段が高くなかなか決心がつきません。 Kiss Mでもマウントアダプタを装着してEFレンズ等の高めのレンズをつければフルサイズと比較しても遜色ない写真が撮れるようになるのでしょうか? また、EOS Rを購入すべきだとしたらレンズはEFまたはRFどちらがおすすめなのでしょうか。 Kiss Mの標準レンズキットしか使ったことがないため、詳しい方がいらっしゃったらご教授願います。
ベストアンサー
できる限り正確に答えたいので、 ・普段何を撮るか ・今のkissMの何が不満か ・予算 以上の3点を教えていただけませんでしょうか。 とりあえず、現段階で可能な部分のみは回答させていただきます。 まず、kissMにEFレンズをつけたらフルサイズ同等となるかですが、 フルサイズのメリットは主に ・ボケ ・ノイズの少なさ ・ダイナミックレンズの広さ ・広角の広さ です。 例えば、 超広角のレンズを使いたい方、風景などで諧調豊かな画を撮りたい方、 動体夜景や手持ち夜景を撮る方には フルサイズをお勧めします。 近年、フルサイズミラーレスがメジャーになってきて、みんなフルサイズフルサイズと言っていますが、 ボケ感が欲しい人が多いです。 ぼかしたいなら、EF-MのF2より小さい単焦点を中古でもいいので1本買ってみてください。 (量販店で試すだけでもいいです。) キットレンズより遥かにボケるはずです。 最初にあげた3点についてご返信いただけましたら、 EOS Rの購入、レンズについて詳しく回答させていただこうと思います。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/3/7 23:53
ご丁寧にありがとうございます。 普段撮る写真→下に添付したような夜景や花などの自然物の写真を撮っています。たまに料理も軽く撮影しています。(まだまだ初心者でお見せできるものではありませんが) これからは春ですので桜なども撮影していきたいです。 KissMの不満→これといって大きな不満はありませんが、観光スポットで大きなカメラを使っている人を見るとかっこいいなと思ってしまいます。 もちろん、KissMのようにコンパクトだと持ち運びにはとても便利だと思いますが、カメラをどんどん好きになっていくにつれ、大きいカメラにも憧れるなぁと。 予算→カメラ、レンズ含めて20万円台といったところでしょうか。
質問者からのお礼コメント
まだまだ知識も実力も不足していますが、お褒めいただいてとても嬉しかったです。これから頑張ろうと思えました。 自分の趣味なので、回答者様がおっしゃるようにEOS Rの購入を検討しようと思います。 重要なレンズやバッテリーにおいても丁寧に解説していただきありがとうございました。参考にします!
お礼日時:3/8 1:02