ISSがXPOP姿勢の時は、姿勢制御せずに慣性で飛行しているということですか?
ISSがXPOP姿勢の時は、姿勢制御せずに慣性で飛行しているということですか?
ベストアンサー
https://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/51.html 上記サイトを見ると 「ISS」の姿勢制御には 内部に「コントロール・モーメント・ジャイロ(CMG)」 と言う装置があるようです。 (CMG)の詳細はこちら https://iss.jaxa.jp/iss/3a/mis_z1truss.html#cmg 恐らくは3軸式のジャイロ装置で ある方法に姿勢を保ちたい場合は その方向に水平方向の「ジャイロ(回転盤)」を 回す事でおこる「ジャイロ効果」 (回転する物体の軸は 常に一定の方向を向き続ける作用が働く) という作用を使っている装置でしょう。 (いわゆる「地球ゴマ」の大きい装置ですね) XPOP姿勢もLVLH姿勢も この(CMG)装置でその安定を保っていると思われます。 ただしXPOP姿勢の方が LVLH姿勢より安定させるのが 簡単と言う事ですから (CMG)装置も稼働率が (LVLH姿勢時よりは)低い状態だったでしょうね。
質問者からのお礼コメント
詳しく解説してくださった多々良さんをBAとさせていただきます。 sho-さんもありがとうございました。
お礼日時:3/8 13:19