アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

マジナビという中国輸入販売を教えてくれるスクールの値段を知りたいです。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

私は他の物販塾に参加していますが、同じコミュニティにマジナビ参加者の方がいて聞いた話です。 その方は経験もあるのもありますが、2ヶ月くらいでマジナビの参加費の元が取れたと言ってました。他の方も書いてますが、月2万ちょっとくらいで参加できるようです。 マジナビは再現性が高いと言ってたんで、私も検討中です(笑)

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

マジナビの動画を観たのはLINE講座だけですか? 無料のオンライン講座でスクールの説明をしっかりしてくれるので、そちらを受けることをオススメします。金額は、スクールの説明を聞いて、その価値を知った上で判断すべきだと思いますので、ご自身で講座を受けて判断して下さい。 ここで金額だけを言ったら、高すぎるとか、怪しいとか思う方もいるので。 私はマジナビのスクール生ですが、スクールの値段以上の価値を得ることができたと思っています。マジナビは世間にある怪しいスクールとは違うってことは断言できます。 輸入販売する上での資金は確かに必要ですが、最低10万くらいはほしいのですが、それ以下でも実績を上げる方もいるので、参加された場合に講師の方と相談といったところでしょうか。

知人がマジナビに入っているそうです。 最初は怪しいと思って、辞めておいた方がいいと思ったのですが、最近の状況を聞くと、実際に今は月15万円ほど物販のみで稼いでいるそうです。 知人曰く、様々な情報が飛び交っているけど、だいたい月2~3万円くらいの価格だそうです。オンラインスクールで物販やアフィリエイトを教えるところは期間にもよりますけど、月2~3万円くらいじゃないでしょうか。

中国貿易代行を生業で行っているものです。 >輸入販売をする上でどのくらいの資金があればいいのでしょうか。 質問者さんがどのような販売チャンネルで 売ろうと思われているのか、 どのぐらいの収益が欲しいと思っているかに よりますね。 輸入といってもあくまで物を売る訳ですから 資金の大半は「仕入れ資金」となります。 仕入れ資金が多いだけ、利益もスライドして 増えるので、まずはそこから絞ってみてください。