アンケート一覧ページでアンケートを探す

竹田城に行ってきましたが、何もないのに¥500円ってぼったくりですよね?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

そうでもない人なのに、そんな残念な所にわざわざ行って、500円も払って、ハードな有酸素運動をしに行ったのでしょうか? あなたのような、リサーチもせずただ単にメディアに踊らされている人がたくさん来るから500円を払う羽目になっているのですよ。 この方の回答^^最高にいい^^ 私も同じです 予備知識ぐらいはね^^ 500円の対価、整備費くらいは助け上げてよ^^ 良い運動の対価としてね^^

行く価値はないと思いました。 城は城という建造物があってこそ城なのです。 それで、え?お金まで取るんですか?しかも¥500円? 普通に山にハイキング行った方が良くないですか。

そうでもない人なのに、そんな残念な所にわざわざ行って、500円も払って、ハードな有酸素運動をしに行ったのでしょうか? あなたのような、リサーチもせずただ単にメディアに踊らされている人がたくさん来るから500円を払う羽目になっているのですよ。

行く価値はないと思いました。 城は城という建造物があってこそ城なのです。 それで、え?お金まで取るんですか?しかも¥500円? 普通に山にハイキング行った方が良くないですか。

あそこは ああ見えても保守管理が大変なんですよ。そこそこ難所なんで怪我人とかも出る可能性もー でも数年前まで駐車場代も無しで入場もタダだったのも事実です。まぁーこういうご時世なんですよ。

石垣しか残っていないことは周知のところです。それを何もない、と不平を言うのはおかしいです。