アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2021/7/10 21:59

55回答

ヒプマイのどこがラップなんですか

音楽14,224閲覧

8人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

それはディビジョンもしくは作詞作曲家による。 まぁ、ちゃんとやってるところもあるっちゃある。 と言っても硬派な奴じゃなくて最近流行りのお洒落っぽいトラックの奴。 一応ちゃんと聴いてみるとトラップやろうとしてたりポエトリーリーディングやろうとしてたり、へぇ~。ってのはたまにある。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

2021/7/11 17:10

年寄りからすると、この数十年でラップやHIPHOPの枠組みが変遷いちじるしくて、もう細かいところはどうでいいやって気持ちです(笑) でもそれだけの広がりがあることに価値があるんだなぁと思うんですよね。 そんなこと言ったら邦ロックなんてもはやロックじゃないし00年代に流行った和製R&Bも実際のR&Bとは程遠いです。 ですがリスナーよりもよっぽど実際の音楽をよく知っている人が手がけていて、支流が広がっているんだからいいことだと思います。 興味のある人は本流まで遡ればいいし、興味のない人はどうせジャンルに留まったりはしないのだからどうでもいいですし。

ラップだからって特別視しすぎだと思います。 それこそ声優やタレントが歌を歌っているのに対して、これは本業の歌手を馬鹿にしている歌を歌うな といってるのと同じようなことじゃないですか? もっと極端にいうなら幼児向けのおはなしを見てこれは小説を貶しているって言ってるように感じます ぶっちゃけただの二次元コンテンツで本物のラッパーよりも上なんて誰も思ってないですし放っとけばいいんじゃないかなと思ってしまいますが。質問者様が認められないのであれば幼稚なものだなーくらいに達観視してればいいじゃないかと。 まぁヒプマイに関して言えばジブラやアイスバンやラッパ我リヤなんかが作詞担当してるだけあってラップ自体はラップだと思いますけどね。あとは歌っている方の問題でしょうね。 ヒプマイに関わらず、最近だと歌の中にラップを取り入れるのは増えてますしそのくらいラップという文化が世の中に普及しているってことで解釈してます。それこそ最近だとNiziUのリマさんとかいうジブラの娘もアイドルグループ内でラップを取り入れてましたね。

えっ ラップって早口で語尾あげてダミ声出しながら言うダジャレじゃないんですか!?

ID非公開

質問者2021/7/10 22:26

それはワック

んー...そう感じている方もいらっしゃるのですね。 初めて知りました... しかしヒプマイの楽曲制作にはあのR指定さんも関わっているものもありますし一概にこれはラップではないと言い切れないのでは?と思うのです

ID非公開

質問者2021/7/10 22:21

そもそもR指定自体が最近はHIPHOPってよりアイドルラッパー化してきてますからね