アンケート一覧ページでアンケートを探す

新人看護師です。 看護師という職業が性に合わなさ過ぎて辞めたいです。 4月から新卒で看護師として働いていましたが職場の人間関係・仕事のきつさに1週間で行けなくなり辞めてしまいました。

職場の悩み | メンタルヘルス2,573閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

看護師人生も色々あるんですね。 今すぐ辞めたいけど今のところ毎日出勤してます。 次の休み心療内科に行ってみようかと思います。 アドバイスをありがとうございました。 他の皆さんもアドバイスをありがとうございました。こんな私に7人の方がコメントしてくださって嬉しかったです。

お礼日時:2021/8/1 22:17

その他の回答(6件)

人間関係いいなら、辞めない方がいいのでは? もし、今の職場辞めて、別の職業に就いて、人間関係悪かったら、最悪ですよ。 しかも、看護師で人間関係いい職場って珍しくないですか? 今辞めたら、やっぱり辞めなきゃよかったってなりそうな気がします。 あと、一度、精神科や心療内科受診してみてはどうでしょう? 万が一、何か心の病になってるのに、専門家の判断なしに、働き続けるのは危険では? 一度、自分は心の病になってないか調べて、なってないなら今のところ辞めない方がいいと思います。 あー、でも、人生一度きり、どうしてもこの仕事やりたい!っていうのがあったら、それに就いてもいいと思います。 ただ、やりたい仕事に就いても、こんなはずじゃなかった・・・ってなる時もあるのでお気をつけて。 それか、そうだなー、整体師とかマッサージ師とかはどうでしょう?看護師よりはゆったり働けるかも?違ってたらすみません。 万が一怪我させたら賠償金払うハメになるからお気をつけて。あとセクハラに遭わないようお気をつけて。

資格があれば働きたくなればすぐに看護師として働けるので、今はやりたい職に転職しても良いと思いますよ! ちなみに看護師用の転職サイトに相談すれば、人間関係把握した上で忙しくない職場の紹介もしてくれます。 自分の周りにもOLに転職した人、大学へ通い直している人様々です。 看護師免許はどうしようも無くなった保険と思って楽しい所を選んで下さい!

40代後半女 転職回数20回のものです 経済面を考えるとその資格は一生ものだし安定しているし3年がんばってみてください 工場のライン作業は機械的に手を動かすだけ1分1秒、とまることなく 頭もかけません勝手にトイレもいけません。流れ作業は すごくはやいし 工場はお勧めしません 物相手は人相手より疲れませんが、あまり物ばかりでも、もう少し人と かかわりたいと思うと思います でもあんまりストレスがたまり2週間以上寝れなくなったとかいうことに なると体が壊れていくので、そこは休んだ方がいいです

とりあえず奨学金のために3年働いて、そのあと1年勉強して保健師になるのはどうでしょうか。