ID非公開さん
2021/7/28 1:07
9回答
20歳女です。
20歳女です。 職場の10歳ほど年上男性からしつこくご飯を誘われます。奢ってくれるから何回か行きました。 行く回数が増えるごとに、わたしがご飯代を出す出さないで後から言われるようになりました。 そうじゃ無いと思うけど、奢ってもらえるから食べにきてるんだったら悲しいというようなメッセージがきました。 話をするのは面白いです。でもさっきの通り奢ってくれるから行っていました。相手はわたしがそうじゃ無いならどういうつもりなのか分かりませんが、気なんて全く無いし、またちょっとしたボディタッチが増え気持ち悪いです。(頭ポンとか太ももポンとか) ボディタッチが1番気持ち悪いのもあり、次からもし誘われたら断ろうと思っています。 もし次誘われた時になんて断るか口実をいくつか考えてほしいです。 毎回向こうが誘ってくるのに…と思ってしまうのですが、割り勘が普通ですか?
元々、わたしはご飯が食べれて、相手は楽しく話せるから良いじゃんみたいなことを最初に言われてたので、わたしはそのつもりでした。乞食とかタチが悪いとかご回答頂いておりますが、それだと話が違うなあとなりませんか?
1人が共感しています
ベストアンサー
10歳も離れていて誘ってくるのが向こうなら割り勘が普通ってことはないです。 「その気が無いのに奢りだから行く質問者様がタチ悪い」とか書いてらっしゃる方もいますが、逆です。男性にとっては、奢るからこそ今は自分に気が無い女の子を口説くチャンスを得られるんです。そこで質問者様の気持ちを振り向かせられなかったのは男性側の魅力不足のせいです。 にしても、ご飯奢られる程度でボディタッチなんて割に合わなすぎですね。 「都合つかない」等でかわし続けるのもありですが、今後も含めてきっぱり断りたいなら 「あなたとは話をするのが面白かったです。でも彼女でもないのにこれ以上奢っていただくのは申し訳ないし、将来の目標(なんでもいい)のためにお金を貯めたいので、これからは遠慮させてください」で、"自分でお金を出してまであなたと食事する気はありません"という事は伝わるんじゃないでしょうか。 念のため、逆恨みで仕事の妨害などされた時に備えて、女性の先輩(できればその男性より少し上の方)に事の次第を根回ししておくといいですね。
2人がナイス!しています