ID非公開さん
2021/8/14 20:48
2回答
ものもらい【グロ注意】 これはどの程度の緊急性がありますか? セカンドオピニオン希望です。 お勧めの病院を教えてください。
ものもらい【グロ注意】 これはどの程度の緊急性がありますか? セカンドオピニオン希望です。 お勧めの病院を教えてください。 都内、出来れば中央区、港区、千代田区、新宿区、あたりが希望です、どうかご教示下さい。 ※お目汚し、また画質も悪く申し訳ありません。 ものもらいは三つあります。 一番大きなものは先日、 近隣の病院で内側切開に失敗し、 外側から医師が押し出すようにしたところ、悪化したものです。ただれてきました。 二番めの大きさのは、頂点に白いウミの出口が形成されてきました。破れると一気に出てきそうですが、陥没と大穴が心配です。 三番めは、二番めの下瞼に、小さく出来たものですが、これから成長したら、目がふさがれるかもしれません。 微熱が続いています。だるくて日常生活が辛いです。仕事も軽めなのに辛く感じます。 ものもらいにより、敗血症になる可能性ありますか? ものもらい以外には、強度の頭痛、耳鳴り、蕁麻疹があります。 よろしくお願い申し上げます。
画像が一つめのものしか、アップ出来ませんでした。二つめは、別の目の上に同様の大きさ(切開をしていない)です。 お忙しい中申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。
ベストアンサー
>外側から医師が押し出すようにしたところ、悪化したものです。ただれてきました。 切開ではなくて、穿刺排膿したのだと思いますが、 その上でも治癒しない場合も多いので、 「点眼液・軟膏・内服薬を投薬して4日で治らなければ切開しましょう!」とは説明します。 治るか治らないかは 患者さんの状態次第ですが、 こうなっちゃうと ガッチリ麻酔して切開するしかないでしょう。 でもここまでなっちゃった人は 跡が残らないかと言われれば なんの保証も無いですし・・・ また失敗したと言われちゃうのも・・・ 正直言って 最初の病院に行ってもらえればと思います・・・ ちなみに 霰粒腫(非化膿性・化膿性 肉芽種性炎) 麦粒腫(化膿性炎症) ニキビみたいに非常に体質的に多発性ですね‼️ いっぺんに何箇所も切開する方はあります。 一般論です。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:1/28 17:02